Topics&News-2022年-
ニュース
令和3年度 新エネ大賞 決定
本年度は平成23年度の自主事業化以降で最も多い60件の応募があり、厳正な審査の結果、以下の通り20件の受賞者が決まりました。
各賞の受賞案件について(詳細は別紙「概要書」を参照ください)
経済産業大臣賞 3件
【応募部門:地域共生部門】
- 案件名:
- 地域から地域へ 木質資源の地産地消
- 受賞者:
- TJグループホールディングス(株)
【応募部門:導入活動部門】
- 案件名:
- 再生可能エネルギーについての一連の取り組みについて
- 受賞者:
- 東急不動産(株)
【応募部門:商品・サービス部門】
- 案件名:
- 住宅・低圧太陽光発電設備の点検に「eソラメンテ」
- 受賞者:
- (株)アイテス
資源エネルギー庁長官賞 5件
【応募部門:分散型新エネルギー先進モデル部門】
- 案件名:
- 地域に根差した持続可能な自立分散型エネルギー活用の実践
- 受賞者:
- (一社)持続可能で安心安全な社会をめざす新エネルギー活用推進協議会 (JASFA)
【応募部門:分散型新エネルギー先進モデル部門】
- 案件名:
- 脱炭素に向けた官民一体の地域分散型エネルギーマネージメント事業
- 受賞者:
- (株)シーエナジー、小諸市、JA長野厚生連 浅間南麓こもろ医療センター、信州大学、(株)石本建築事務所
【応募部門:導入活動部門】
- 案件名:
- 地域の再エネ導入拡大に向けた北都銀行の挑戦
- 受賞者:
- (株)北都銀行
【応募部門:商品・サービス部門】
- 案件名:
- 廃棄物処理施設の焼却炉自動運転システム
- 受賞者:
- JFEエンジニアリング(株)
【応募部門:商品・サービス部門】
- 案件名:
- 「完全自家消費」用 太陽光発電用パワーコンディショナ「KPW-A-2」
- 受賞者:
- オムロン ソーシアルソリューションズ(株)
新エネルギー財団会長賞 10件
【応募部門:分散型新エネルギー先進モデル部門】
- 案件名:
- 太陽光発電の電力を自営線と自己託送を組み合わせた日本初の「地産地消エネルギーシステム」
- 受賞者:
- リソル土地開発(株)、リソルの森(株)、(株)東光高岳、東京電力ホールディングス(株)
【応募部門:分散型新エネルギー先進モデル部門】
- 案件名:
- 不動産企業のCO2排出量ネットゼロ達成に向けた取り組み
- 受賞者:
- ヒューリック(株)、ヒューリックプロパティソリューション(株)、(株)アドバンス
【応募部門:地域共生部門】
- 案件名:
- 浦和美園第3街区を核としたスマートシティさいたまモデル構築事業
- 受賞者:
- (株)Looop
【応募部門:地域共生部門】
- 案件名:
- 高山市奥飛騨温泉郷を元気に! 地域貢献型小水力開発の実践!
- 受賞者:
- 奥飛騨水力発電(株)、シン・エナジー(株)
【応募部門:地域共生部門】
- 案件名:
- 環境共生型復興まちづくりに貢献する新地町スマートコミュニティ事業
- 受賞者:
- 京葉ガスエナジーソリューション(株)、新地スマートエナジー(株)、日本環境技研(株)、(株)NTTファシリティーズ、石油資源開発(株)
【応募部門:地域共生部門】
- 案件名:
- 再エネ100% x 地産地消 x コスト削減のクリーン電力サービス
- 受賞者:
- アスエネ(株)
【応募部門:導入活動部門】
- 案件名:
- 「ヒートライナー工法」下水管路の更新と同時に温度差熱利用の導入技術
- 受賞者:
- 東亜グラウト工業(株)
【応募部門:導入活動部門】
- 案件名:
- 河川水熱と水蓄熱槽を用いた高効率地域冷暖房プラントの構築
- 受賞者:
- (株)関電エネルギーソリューション、関西電力(株)、(株)日建設計
【応募部門:商品・サービス部門】
- 案件名:
- 個別ニーズに応じ長期安定的かつ大規模な賃貸施設向け「グリーン電力提供サービス」
- 受賞者:
- 三井不動産(株)
【応募部門:商品・サービス部門】
- 案件名:
- 風力発電装置主軸用「DLCコーティング自動調心ころ軸受」
- 受賞者:
- NTN(株)
審査委員長特別賞 2件
【応募部門:導入活動部門】
- 案件名:
- 再生可能エネルギーを最大限に活用した中規模オフィスビルのZEB化
- 受賞者:
- 前田建設工業(株)
【応募部門:商品・サービス部門】
- 案件名:
- 洋上風力発電の採算性と耐久性の最適設計に資する日本型CAEソフトウエアの開発
- 受賞者:
- (株)リアムコンパクト
お問い合せ先
一般財団法人新エネルギー財団 (NEF : New Energy Foundation)
新エネ大賞事務局 玉田、小栗、窪田
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目13番2号 (イムーブル・コジマ2F)
TEL : 03-6810-0361 FAX : 03-3982-5101
E-mail:public,nef.or.jp