新エネルギー「最近の話題・キーワード」解説コーナ-新エネルギー「最近の話題・キーワード」解説コーナ-

「図解でわかる再生可能エネルギー✖️電力システム」
編著者: 一般財団法人 エネルギー総合工学研究所

2023年10月に(株)技術評論社から発刊された本書は最新の、「再エネ電力をどのように電力システムに組み込んでいくのか、必要な技術、実践方法」を図やグラフを多用して紹介しています。エネルギー総合工学研究所のスタッフ、元スタッフが編著者になり、やさしく解説しています。

本書の内容を目次の順にその構成を紹介すると、

  • 1)第1章から第3章:再生可能エネルギーの意義、現状そして個別の技術紹介
  • 2)第4章:電力システム変革の状況
  • 3)第5章:再生可能エネルギーを簡単に増やせない理由
  • 4)第6章:再生可能エネルギーを蓄えるシステムの紹介
  • 5)第7章:エネルギーの地産地消

という章立てになっており、再生可能エネルギーを巡る現状、課題、対応を過不足なく記述しています。また、近年の自然災害による停電、燃料価格・電気料金の高騰などのタイムリーな話題にも触れ、再生可能エネルギーのみではなく日本を取り巻くエネルギー問題全般を知ることもできます。

1から4章までは再生可能エネルギーの状況及びそれを巡る電力システムの変化を紹介し、現状を把握。第5章で現状から見た再生可能エネルギーの大量導入に向けた課題(時間的ギャップと地域的ギャップ)。第6章で変動する再生可能エネルギーの対応策として、蓄エネルギーシステム技術を紹介しています。更に、第7章ではエネルギーの地産地消を再エネ普及に向けて、

  • 空間的ギャップ(生産地と消費地)と時間的ギャップ(需要と供給)を埋めること
  • 電気料金などの地域外流失を抑制すること
  • 災害時のライフラインの確保につながること

などを挙げ、分散型エネルギーリソースも活用する新たな電力システムへの変化として捉えています。

また、参考として、簡便な内容ではあるものの、

  • 再生可能エネルギー✖電力システムに関わる基本用語、
  • 英略語の意味を知る単語集、
  • 更に単位換算表・単位の接尾辞(ギガ、テラ、ナノなど)

などを掲載、技術解説におけるきめ細かな配慮もあることを、末尾に申し添えます。

ページトップへ