|
連絡先 ソニー株式会社 総務センター エネルギーソリューション室
〒108-0075 東京都港区港南1-7-1 TEL.03-6748-2111(代) |
|
日本におけるグリーン電力証書システムの創設者であり、かつ最大のグリーン電力需要家である。また、新エネルギーの供給元であるバイオマス発電所の燃料となる森林の保全に関する支援活動も実施しているなど、需要と供給の両面からの新エネルギー導入促進への貢献が評価された。 |
|
ソニー株式会社は温室効果ガス排出量の削減施策の一環として、風力、バイオマス発電等のグリーン電力の導入を、自らが電力会社と共同開発した「グリーン電力証書システム」の利用を通して、ソニーグループ全体で積極的に取り組んでいる。その量は契約ベースで国内グループ合計約5,545
万kWh(2008年7月1日時点)で、国内最大級である。
また単なるグリーン電力証書の利用にとどまらず、木質バイオマス発電所において課題となる燃料確保について「間伐材」を利用した新たなスキーム「Green
Energy Link」を企画し、能代バイオマス発電所がある秋田県に提案した。このスキームの中で、ソニーは秋田県に対し「運搬事業」として毎年600万円の寄付をH20年度より開始しました。このスキームにより「発電所での燃料確保」「森林の保全」「グリーン電力証書の増加」につながるように支援活動を実施している。 |
|
新エネ大賞
- 令和6年度
-
- 令和5年度
-
- 令和4年度
-
- 令和3年度
-
- 令和2年度
-
- 令和元年度
-
- 平成30年度
-
- 平成29年度
-
- 平成28年度
-
- 平成27年度
-
- 平成26年度
-
- 平成25年度
-
- 平成24年度
-
- 平成23年度
-
- 平成21年度 第14回
-
- 平成20年度 第13回
-
- 平成19年度 第12回
-
- 平成18年度 第11回
-
- 平成17年度 第10回
-
- 平成16年度 第9回
-
- 平成15年度 第8回
-
- 平成14年度 第7回
-
- 平成13年度 第6回
-
- 平成12年度 第5回
-
- 平成11年度 第4回
-
- 平成10年度 第3回
-
- 平成9年度 第2回
-
- 平成8年度 第1回
-
PDFファイルの閲覧にはAdobe Systemsの「Adobe Acrobat Reader」が必要となります。
|