|
連絡先 株式会社JTB関東 本社 交流文化事業チーム
〒330-6016 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 LAタワー16階 TEL.048-600-2465 FAX.048-600-0887 |
|
旅行中に排出するCO2量を算出し、排出したCO2をオフセットできる量に相当するグリーン電力証書を旅行者に代わって購入し、その費用を旅行代に上乗せして販売するという独創的な商品を開発した。これまでに約7万人の利用実績があり、これら利用者のカーボンオフセット参加を通じて、新エネルギーの普及啓発と導入促進に貢献している点が評価された。 |
|
温暖化の影響で未来のこどもたちが美しい地球を旅ができなくなるのでは・・・・と考えたのが商品開発のきっかけである。山登りをしてゴミを持ち帰るように、CO2ゼロ旅行のコンセプトは「旅をしながらECOできる」、旅で出したCO2をオフセットするものである。
しくみは、旅行中に排出するCO2を算出の上、このCO2排出量をオフセットできる自然エネルギーをグリーン電力証書として調達し、旅行する参加者に対して相当分の排出量オフセットとして、グリーン電力証書(団体に対して1枚発行)ならびに記念バッジを配るものである。
また、旅をしながらカーボンオフセットする商品の象徴として、エコツアーブランド「GREENSHOES」を立ち上げた。企業の旅行や修学旅行を中心に、ドライブ旅行やパーキングにも導入し、約70,000名の参加があった。 |
|
グリーン電力証書 |
|
|
|
新エネ大賞
- 令和6年度
-
- 令和5年度
-
- 令和4年度
-
- 令和3年度
-
- 令和2年度
-
- 令和元年度
-
- 平成30年度
-
- 平成29年度
-
- 平成28年度
-
- 平成27年度
-
- 平成26年度
-
- 平成25年度
-
- 平成24年度
-
- 平成23年度
-
- 平成21年度 第14回
-
- 平成20年度 第13回
-
- 平成19年度 第12回
-
- 平成18年度 第11回
-
- 平成17年度 第10回
-
- 平成16年度 第9回
-
- 平成15年度 第8回
-
- 平成14年度 第7回
-
- 平成13年度 第6回
-
- 平成12年度 第5回
-
- 平成11年度 第4回
-
- 平成10年度 第3回
-
- 平成9年度 第2回
-
- 平成8年度 第1回
-
PDFファイルの閲覧にはAdobe Systemsの「Adobe Acrobat Reader」が必要となります。
|