賛助会員ログイン

新エネ大賞

New Energy Award

新エネルギー財団会長賞
令和5年度 新エネ大賞
新エネルギー財団会長賞【分散型新エネルギー先進モデル部門】

セクターカップリングPower to Mobilityを実現するAAKEL eFleet

アークエルテクノロジーズ(株)
令和5年度 受賞事例 新エネルギー財団会長賞

受賞のポイント

本事業は、電力の市場価格を監視し、それを踏まえてEVへの充電を行うサービスである。

通信システム等を介して、電力価格とEVの充電状態とを連動した最適充電サービスであり、再生可能エネルギーの出力制御にも貢献できるモデルとして評価された。

本年からサービスを開始しており、更なる利用の拡大を期待したい。

分散型新エネルギー先進モデルの概要

我々アークエルテクノロジーズは、デジタルイノベーションで脱炭素化社会を実現することを目標に活動しています。再生可能エネルギー(以下 再エネ)の普及に伴い、九州エリアでは晴れた日の出力抑制が年々増加傾向にあり、大きな課題となりつつあります。出力抑制が増えると、再エネから得られる収益が減り、投資家の期待する収益率が低下するため、再エネ普及の大きな足枷となる懸念があります。この課題解決には電力系統のフレキシビリティの確保が必要となります。フレキシビリティの確保には様々な手段が提示されていますが、我々はその手段の1つとしてEV充電に着目しています。

AAKEL eFleetはPower to Mobilityの実現と同時に、EV充電に伴う時間やコスト等に関する様々なユーザー課題を解決することができるプラットフォームです。本プラットフォームを導入することにより以下を実現できます。

  • 複数のEVの充電時間・充電量を考慮した配車スケジュールを算出
  • 複数のEVが複数のEV充電器に接続されている時に、どのEVにどれだけの電流で充放電するかを自動制御
  • お客様ごとに異なる契約の電力メニューを参照し、安い時間帯で優先的に充電、再エネを効率的に活用

サービス開始以降、エネルギー業界を始め、運輸業界、物流業界等のお客様にお使いいただきはじめています。

セクターカップリングPower to Mobilityを実現するAAKEL eFleet

受賞者による広報活動

アークエルテクノロジーズ株式会社

【連絡先】

  • アークエルテクノロジーズ株式会社
    メールアドレス support@eFleet.com